2023年1月29日日曜日

新しいスマホ でお戯れ

 

 明けましておめでとうございます。


 今年もよろしくお願い申し上げます <m(__)m>


 もう、1月も終わりじゃ!! ボケ!!!

 

  とか言われそう・・・


 どうも、アビーです


 昨年末あたりから、スマホの調子が悪くなりはじめまして (´・ω・`)

 無限再起動ループに突入。バッテリーを新品にしてどうにか復活させてたのですが、

 (そのバッテリーも国内在庫無しのため、ネット通販でゲット)

 22日の日曜日の朝。しかも休日出勤のと途中で遂に永眠となりました。


 で、ヤバそうな雰囲気を察して新しいスマホを注文していたのですが

 到着が間に合わず、会社支給のガラケー(ディスプレイ死亡)で

 凌いでましたが25日に無事に新スマホをゲットしました!


 いやー、8年ぶりに更新で御座います (´艸`*)

 メッチャ浮かれて早速使い倒そうと思ったもですが、大問題発生です!?


 実は、ドコモに気に入りそうな機種がなくてSIMフリースマホを購入したんです。


 大陸製の中華なスマホ (∩´∀`)∩

 

 いやー、設定なんて何とかなるでしょって思ってましたが

 メッチャクチャハマりましたよ ( ;∀;)


 なにが大変って、前のスマホが電源が入らないからデータの引継ぎができない!

 しかも、ドコモメール(キャリアメール)とドコモ電話帳(本体データ)が

 SIMフリースマホだと使用できないという罠にはまり設定が超難問に・・・

 おまけに、ドコモはキャリアが違うからサポートはしてくれない・・・

  ネットを利用して方法を探すも良い案が見つからないし・・・


 でも、最終的に解決できたので方法を忘れない為にもここにメモを(電話帳のみ)

 ①親のスマホを借りる

 ②バックアップを取ったのちのに、自分のSIMカードとSDカードを

  親のスマホと入れ替える

 ③自分のドコモのアカウントを使って親のスマホを立ち上げる

 ④ドコモのクラウドから電話帳のデータをダウンロードして

  SDカードにバックアップする

 ⑤Googleのアカウントを使いGoogleとスマホを同期させる

 ⑥Googleにデータをバックアップする

 ⑦SIMカードとSDカードを新しいスマホに入れてGoogleにアクセス

 ⑧新しいスマホとGoogleを同期させて、SDカードのデータをGoogle転送

 ⑨Googleからスマホへダウンロード

 これで何とか電話帳は復帰できました (;^ω^)


 メールはGmail利用してドコモメールを受け取ります

 単純に同期させれば良いのでこれは比較的簡単でした。

 

 しかし、この作業はホントにメンドクサイですね

 でも流行りの格安SIMを使うとやはりドコモメールやドコモ電話帳が使えなくなるので

 この辺は誰がサポートしてくれるんでしょうか?

 

 みなさん、格安SIMの乗り換えには十分な確認が必要ですよ(たぶん)

 おっさんは今後はSIMフリースマホでいく予定です (^^ゞ

 興味が有る方はお試しあれ (^o^)/

 

2022年10月10日月曜日

2022トラックまつり でお戯れ

 

 なんか、一気にに秋らしくなってきました。

 これは体調管理に気を付けないと風邪をひくやつですね(;一_一)

 食欲の秋ですが、太りやすいおっさんは要注意です(;^ω^)


 どうも、アビーです。

 今回はマニアックなネタなので、興味ない人には意味不明ですwww


 昨日開催されたトラック祭りに行ってきました。

 10/9は「トラックの日」ということで、

 毎年、陸運支局で開催されていましたがコロナ禍の影響で3年振りとなりました。


 来場者の大半は子供連れの家族です。

 白バイに跨らせてもらったり、パトカーと記念撮影したり

 展示されてるトラックの運転席にのせてもらったりと賑わってますが、

 やはりちらほらと一人でウロウロしてる人も見かけます。

 

 そんな方は多分、トラックマニアか関係者の方

 そう、おっさんも含めて明らかに写真を撮るアングルが違ったり

 質問が一般人と異なったりしてます。

 見かけた方はそっと見守って頂けると幸いですww


 で、撮影した写真がこちら

 

 解かりにくいですが、最近増えてきているシングルワイドタイヤ。

 海外ではトラクター側のリアタイヤもワイドシングルにしている車両もあります
 日本も追従するのでしょうか?

 

 こちらは幅の広い荷物を運搬する為、荷台が傾斜する装置が架装されています
 

 しかし、装置のおかげで積載重量の減少が。これは安全のためにもしょうがない。


 法改正により全長が長くなった為に最近ふえつつあるフルトレーラー
 しかし、通行規制の関係で高速道路以外ではほとんど見かけません。
 こないだ、高速が事故で通行止めになった時に、下道が通行できないため
 特別にパトカーが先導して事故現場を走行していきました(;゚Д゚)




 で、このフルトレーラ―の一番最後尾の車軸ですが多分フリーで旋回する機構が
 付いてます!!
 きっとカーブの際に極力内輪差を無くして運転しやすくする為だと思うのですが、
 この機構のおかげでバックでの運転は不可能かと。
 以前にトレーラーの運転手に聞いた話だと、

 セミトレーラーはバックできるけどフルトレーラ―はバックできない(技術が超ムズイ)

 と言ってました
 

 これ、簡単に説明すると車高調です。この部分が上下します。
 

 で、荷物によって伸縮できます
 

 さらに後ろもステアリングがあるので小回りがききます

 このステアリングはグースネック(さっきの車高調)近くに有るスイッチか

 トレーラ―の最後部にリモコンを装着して有線で操作


 もしくは、忙しいけど運転席からも操作できます


 当日はまさかのボンネットタイプが展示してありました!!


 後付けのエアコンが実用車な感じがしてイイです


 現行車と比べるとなんだか小さく見えますね


 
 スカニアのR620


 ロールーフとハイルーフ


 
 外車ってデザインがよくて好きです
 最近は外車が増えてきたけど国産にも頑張ってほしいなぁ

  
 最後はタイヤだけどこれも今回初めてしりました
 

これはリアタイヤ

これはフロントタイヤ


 なんと前後でタイヤサイズが違う!これ、スペアタイヤどうしてるんだろ?
 今度、運転手に聞いてみよう ( ..)φメモメモ

 てな訳で、今回はマニアックなトラックのお話でした。
 普段はじっくり近寄って見ることができないから今回はいろいろ発見できて
 楽しかったです (^o^)/
 




2022年9月25日日曜日

サンバイザー でお戯れ

 

 早くも9月が来週で終了。

 なんか今年もあと少し感がでてきてますが、

 何一つ成長できた感が有りません (;・∀・)


 どうも、アビーです。



 今回はハイエースのサンバイザーを交換してみました

 

 多分、乗用車に乗ってる人に当たり前だと思うのですが、

 我がハイエースのサンバイザーにはミラーが付いてないのです (;´・ω・)

 たまに鏡を使いたい時にはルームミラーを使うのですが

 距離が遠いのと、いちいち動かさなきゃならないのが面倒臭いのです。


 そこで、同じハイエースのスーパーGLのバイザーと交換してみました

 

 こちらが、ディーラーで注文したサンバイザーです。





 で、早速交換ですがビスを2本外すだけなので簡単

運転席 交換前

運転席 交換後


助手席 交換前

助手席 交換後
 

 無くてもあまり困らないけど、あれば便利なので自己満足してます (;^ω^)


 本当はもっと大掛かりな内装工事を行いたいのですが、

 時間と予算の都合が付くまではお預け。

 とりあえず設計図位は本格的に作り始めようかな (^^ゞ








2022年9月6日火曜日

2022/9/4 全日本トライアル選手権 でお戯れ

 

 ほぼ一年振りですが、無事に生きております。

 どうも、アビーです。


 いやー、仕事の多忙とコロナでネタ無しで放置してましたが

 久しぶりに全日本トライアル選手権が広島で開催されたので観戦に

 行ってきました。


 写真は撮らず動画撮影と肉眼でですが、選手の方々の素晴らしいテクニックには

 驚かされます (;゚Д゚)


 前回も観戦した後に思ったのですが、

 

  トラ車に乗りたい!! (`・ω・´)


 って気持ちになるのですが、それを必死抑えてます (笑)


 これ以上の物欲はおっさんには叶えられないので・・・


 一応、動画のリンクを貼っておきます。

 https://www.youtube.com/watch?v=2UWy6Bks7Ds

 https://www.youtube.com/watch?v=GLEJkxZZMYQ


 トライアルを練習したらもう少しバイクの技術があがるのかなぁ~?

 (。´・ω・)?

2021年10月10日日曜日

ウォールラック でお戯れ

 

 コロナもなんだか収束に向かっている模様。

 でも、おっさんはなんやかんやでワクチンが未だに接種できてません。

 都会みたいに、予約無しの飛び込みOKになってもらうとありがたいです。

 だって、予約が中々とれないんだもん ;つД`)


 どうも、アビーです。


 今回は、以前に制作したPCデスクにウォールラックを追加してみました。

 理由は机の上に物が増えてきてせっかく大きめに作ったスペースが狭くなってきたから。

 PCデスクといいながらこの机でいろんな作業をしてるので、

 どうしてもスペースを確保しておきたいのです (^▽^;)


 で、机の上から天井までの空間にウォールラックの制作となった訳です。

 

 今回もPCデスクやバイク用品棚と同じく「G-FUN」で制作して、

 統一感をだしてみました (^-^)


 今回は前回の残った材料とかを使って、サクッと制作したので

 完成画像のみです




 三段なのはA4のサイズがスムーズに出入れできるようにしたら

 これ以上増設できなかったから (;^ω^)

 物を置いたらこんな感じ

 


 いまだに高校時代の教科書にお世話なってます

(ちなみに、ブックスタンド用の棒はボルトを緩めて好きな位置に移動できます)



 モノタロウのカタログはDIYの時の探し物のときに役立ちます


あと、最近集めたミニカーを置いたり (笑)



 まだまだ、余裕があるのでもう少し物が増えても問題無さそうです。

 そして、このウォールラックは机と天井で突っ張ってるだけなんですが、
 意外にしっかり固定できてまして手で揺すった位じゃ崩壊しません。
 (勿論、手で思いっきり引っ張ったら崩壊するとは思いますが…)

 さて、部屋のDIYは一段落ついた感じになったので、
 次は久しぶりにハイエースを触りたいのですが何時になるやら (^▽^;)


 



 

2021年8月14日土曜日

2021 GPKエンデューロ でお戯れ

 

 今年のお盆休みは3日間です。

 なのに、なのに…

 超大雨で引きこもり決定です ;つД`)

 災害の危険が高まっているので、緊急避難は早めにしないとです (`・ω・´)ゞ


 どうも、アビーです。


 先週、10年振りにエンデューロレースに参加してきました。

 最近、エンデューロレースの観戦をしてたらいろんな方からのお誘いもあり

 今回の「GPKエンデューロ 2nd さわやか40分クラス」への

 参戦をしてきました

 

 で、今回の参加車両はなぜかテネレで御座います




 理由は以前エンデューロレースで運営スタッフの方とお話する機会がありまして

 「ビッグオフで参加してみたい方がいるが不安がある。

  なので、一度参加してもらえると参考になる」

 という訳でテネレのでの参加となりました。


 まあ、おっさんも久しぶりのレースで90分も走りたくないし

 エンデューロレースの装備も揃ってなかったので丁度よかったです(笑)


 で、レース内容は下記の動画を見て下さい

 https://www.youtube.com/watch?v=hBbbM4p6e4E


 結果はクラス2位 (^o^)/

 景品もゲット!!

 



  ハンドタオルとマスクそれにパーカーとメッチャ豪華です

  しかも、じゃんけん大会でモトクロスソックスも頂きました (≧▽≦)

 

  この「GPKエンデューロ」のさわやかクラスは本当の初心者に最適な

  レースと思います。40分という絶妙な時間とセクションの攻略よりも

  まずはシッカリ楽しく走りきりましょう的なコースレイアウト。

  そして、わかりやすいレギュレーションとエントリーの手軽さ。


  もし、レース参加を考えている方がいたらおススメです! 

2021年7月26日月曜日

基礎練 でお戯れ

  

 いやー、早くも暑さにやられそうです


 コロナのおかげで外出もままならず、ひたすら自粛の毎日…


 そろそろ我慢の限界がきそうです


 どうも、アビーです。



 ここ数年、エンデューロのレース観戦に行くようになり

 自分も久しぶりに走りたくなったので、RMZを

 エンデューロ仕様(?)に少しだけセッティングしました。


 


 
 さて、数年振りに乗るのと大幅なセッティング変更があるので
 基礎からやり直すため、テージャスランチへと行ってきました

 しっかりと柔軟体操してから、八の字をひたすら繰り返し
 次にグルグルと同じところをまわりコースは3週位流して終了

 暑さと体力不足であっという間にヘロヘロになり
 自分の下手加減を痛感できた良い一日となりました。

 とりあえず、フォーム確認のため動画を撮影しました

 見直すとダメダメ過ぎて笑えてきました

 しっかり練習してエンデューロに参戦できるように
 頑張ろうと思います