2019年6月30日日曜日

ハイエース サイドステップ でお戯れ




 梅雨入りしたと思ったら、いきなり豪雨連発ですね Σ(・ω・ノ)ノ!

 今年も災害には気を付けて、危険を感じたら速やかに避難しましょう (・ω・)ノ

 

 どうも、アビーです。


 ハイエースで気になったのがスライドドアのステップです。

 
 
DXなのでガッツリと鉄板むき出しです (;´・ω・)
 
 で、スーパーGLのカバーでも取り付けようかと思ったのですが、
 そうすると、車載工具の起き場所が無くなっちゃうんです。
 
 スーパーGLはセカンドシート下に車載工具スペースが移動するので
 DXのシートでは車載工具の場所を新たに考えないといけないので
 今回も自作となりました。
 
 
 
まずは段ボールで型取り
 


 
で、コンパネの12mm厚をカットしてフィッティングを確認
 
 
コンパネのままでは寂しいのでアストロの格安カッティングシートでお化粧します
 

 
組み立ての時の注意点は、ステーの取り付け位置ですね。
車体側のへこんだ部分に合わせると車体に傷が入りません (・ω・)ノ
 

 
裏側の車体に接触する部分にはビビり音対策も兼ねて傷つき防止のスポンジを張り付けます
 
  
 
そして、車載工具がむき出しなのが気になったので隠しちゃいます (`・ω・´)ゞ
 
 
扉と滑り止めのアルミを取り付けたら完成
 

 
この扉が固くて開きにくいけど、めったに開けないからOKとします (笑)
 
素人の工作なのでこの程度のクオリティーで十分!!
 
 ちなみに、このステップカバーの固定方法は車載ジャッキで抑えてあるだけなので
 ジャッキと工具を降ろせば取り外しが可能となってます (^o^)/
 
 
他にもやりたい事は有りますが、ノンビリやっていこうと思います (^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2019年6月16日日曜日

ホイールクランプ でお戯れ

 
 ぼちぼち、梅雨の時期でございます

 バイクや車の運転には注意しませう

  

 雨降り憂鬱な人もいると思いますが、

 反面、恵みの雨になる人もいます。

 
 これが終われば夏の到来 !!

 
 楽しく行きませう (^o^)/



 


 どうも、アビーです。



 前回のラリーでも使用した、「フロントホイールクランプ」のインプレでも
 書いてみようとおもいます。

 トランポにバイクを積むときの固定ですが、基本はフロントホイールを
 シートと壁の角に押し当てるのが一般ですが
 真っ直ぐに積載するときに有ると便利なのが

 「フロントホイールクランプ(チョーク)」

 です。

 
 多分、定番はこれかと思います。

 
 
価格も安く、類似品も多数販売されています。
 
 しかし、こちらの商品は21インチには対応していません。
 
 21インチ用カスタムされる方もいるようですが、おっさんが実物を見た感じ、
 
 「重い!」 & 「大きい!」
 
 これは、トランポでの使用ではなくガレージ使用が前提みたいです (;´・ω・)
 
 
 で、21インチ対応でもっとコンパクトなヤツを物色していて見つけたのがこちら
 
 
 
「KIKAIYA ホイールクランプ BS-4」
 
コンパクトで軽量で固定用のフック付き!!
 
 
で、早速注文して届いたのがこちら
 

 
KIKAIYAさんのカタログも同封されていました。
 
 
組み立て式だけど部品点数が少ないのと、部品単体が軽いのですぐに完成します。
 
 
 
  但し、溶接の精度やスパッタの処理が雑なので気になる人は要注意です。

 おっさんはスパッタはヤスリで処理して歪みは力技で修正しました (^^)v

 ちなみに組み立て式の都合上、底面はフラットになりません。

 なので滑り止めと傷つき防止を兼ねて、ゴムを張り付けています。

 


こちらは、5mm厚のゴムを貼ります(シーソーが有るフレーム)

 
 
こちらは、1mm厚のゴムを貼ります(ストッパー側)
 
 これで、フラットになりました。
 
 
 

 
フックとベルトでセカンドシートのフレームに固定します。
フックが有るので固定も簡単です (^^)/
 
 
 
21インチでもしっかり固定してくれます。
 
但し、このクランプのみでのバイクの自立は
多分無理です!!
 
あくまでも補助と割り切り、タイダウンで固定するまでは倒れないようにしましょう
 
 
 
 
21インチのホイールクランプを探されている方にはおススメですよ (^o^)丿
 
 
 

 
 
 

2019年6月8日土曜日

ツーリングラリー でお戯れ②


 ぼちぼち梅雨の気配がしてきましたね

 近年は豪雨災害が猛威を振るってるので、皆さん注意しましょう。

 避難に躊躇いは不要です (`・ω・´)

 
 どうも、アビーです。

 
 Day1 で夜の宴会が盛り上がり寝不足のままDay2がスタートです。

 一発目から高速道路で70km程度の移動がありましたが、
 250クラスのバイクに比べればおっさんは少し楽でした。

 これはミドルオフの利点ですね (^o^)/


 Day2 は巨木巡りが充実しております。

 なので、林道写真より観光写真的な感じ (^o^)/


 
 

 
鳥居を2つ潜って
 


 
なんとも神秘的でございます
 
このすぐ近くにもこんな景色が有ります
 
 



 
短い距離なのに隔離された感覚がもの凄いです!!
 
で、林道も走り迷子にならずに昼食場所へ到着です
 
 
フジタフーズ さんです!!
 
ここでは「ワニ料理」をいただきました
 
ちなみに、ワニとは鮫のことですね ( ..)φメモメモ
 

 
鮫づくし弁当をいただきました
 
これが、鮫とは思えない料理もあり大変美味しかったですよ~ (´▽`)
 
ちなみに、お品書きの説明はバイクに乗ってる鮫が!!
 
で、おなか一杯になったら次の巨木に向けてGO!!
 
 



 
これが一本の松の木です!!
 
ちなみに、お寺の敷地内なのであまり騒がないように注意しましょう
 
次は巨大ヒノキ
 
 
 
頑張って階段を上がると
 

 
さらに上で
 
これからの交通安全祈願
 
 
そして再び林道とアスファルトを走り
 
 
 



 
天狗シデ を見学
 
こちらは学術的にも珍しいらしく立ち入り禁止なので触ることはできません
 
ちなみに、言い伝えによるとこの木に悪さをするとバチが当たるそうです (;゚Д゚)
 
 この後も順調に走れそうな予感がしてましたが、迷子をやらかしてしまい
 他の方より一本、林道を多く走っってしまいました 
 
 しかも転倒付き ;つД`)
 
 で、クタクタにつかれたところで糖分補給です
 
 
 
安定のよしおのたい焼きです。
 
外は夏日で、さらに焼き立てですが美味しくいただけます (^o^)/
 
 最後はこちら
 
 

 
結構な際どい所に立ってます
しかも、ひっそりと (笑)
 
 
 
さて、これにて無事に帰還となりました
 
 
今回は数年ぶりのラリーとなりましたが、ケガもなく無事に走り切ることができました
 
次回までにはナビスキルを上げて脱迷子を目指そうと思います
 
  
 
 
オマケ
 



 
 D908RR の新品で参加しましたが500km+α走りましたがなかなかの耐久性です。
 ちなみに、おっさん的にはかなり乱暴に走ったつもりです。
 
 湯布院に出るなら十分に有りなタイヤだと思います