2018年3月31日土曜日
サグ出しでお戯れ
素晴らしく快晴が続いてますね~
明日は絶好のお花見日和ではないのでしょうか
ちなみに、おっさんはお花見の予定は有りません (笑)
どうも、アビーです。
そろそろ、林道も楽しくなる季節ですので本日はテネレのサスを
触ってみました (^o^)丿
サスを変更してからは、セッティングを変更していませんでしたが、
林道を走る前にきちんと確認すために「サグ出し」を実施
テネレのサスストロークは
・フロント 210mm
・リア 200mm
アドベンチャーバイクなので、オフロードバイクよりはすくないですが、
ロードバイクよりは多い中間的な量ですかね (;^ω^)
サグ出しはオフロードバイクの方向で出そうと思います
まずはリアからスタートです
*写真を撮っていないので文章で備忘録 (∩´∀`)∩
測定箇所は
・フロントアクスルシャフトセンターからブラケット下面
・リアアクスルシャフトのセンターからリアフェンダーの荷掛フック
測定結果ですが、
フロント リア
0G 623mm 0G 730mm
1G 583mm 1G 688mm
1G´ 573mm 1G´ 645mm
う~ん、これは調整したいですね (´・ω・`)
目標としては(ストークの1/3で計算)
フロント リア
0G 623mm 0G 730mm
1G 608mm 1G 715mm
1G´ 553mm 1G´ 677mm
早速、調整を開始したのですが、オーリンズのリアサスのナットが回しにくい!!
かなり地道に回さないとフックレンチが掛かりません (>_<)
付属のフックレンチなのに使い勝手が悪すぎます。
「無駄に柄が長いんじゃ (# ゚Д゚)!!」
「サイズも少しデカいんじゃ (-_-メ)!!」
今度、適正サイズを購入して柄を短くしてスペシャルツールを作ってやります (-ω-)/
調整後ですが、
フロント リア
0G 623mm 0G 730mm
1G 583mm 1G 700mm
1G´ 570mm 1G´ 660mm
結果として、
フロントはイニシャルを最弱に設定しましたが、ほぼ変化無し(最初は2週締め込み)
リアは最弱から5週締め込み(最初は2週締め込み)
どうやら、フロントはバネレートが高過ぎですね
リアはもう少し締め込みたいですが、足つきが鬼畜になるので妥協しました
フロントスプリングは「ハイパープロ」が不当ピッチだしバネレートも「オーリンズ」より
低いのでオフロード向きかも知れませんね
もちろん、試す訳にはいかないので推論ですが (;´・ω・)
・純正はフロントが若干柔らかい
・純正のリアは固いのではなく、ダンパーが弱いので跳ねる感じする
上記と同じ感じがする人がいてサスの交換をする人の参考になれば幸いです。
とりあえず、しばらくはこれで乗ってみて様子を見てみましょう
そこから、少しずつ煮詰めていきたいと思います (-ω-)/
2015 5D RALLY でお戯れ Day:0
今年もしっかり遊ばしてもらいました。
天気予報には裏切られましたが自然の力には敵いません (;^ω^)
どうも、アビーです。
今年も5Ⅾさん主催の 5D RALLY に参加してきました。
今年で4回目です。
例年のごとく、前日の夜に会場入りしてテント設営からスタート。
その後の受付車検も無事クリアー。
例年と同じ場所が取れなかったので違う場所に設営してたのですが、
マップ巻いてる時に、去年知り合ったGS乗りの方誘われて、お言葉に甘えてテント移動 (^^)
やはり、一人より大勢の方が楽しいですし (^o^)/
こちらは、GS乗りのOさんとHさんのテント
で、隣りはなんと
ダイワカーズさんのテント?です。
今年もお邪魔させていただき、有難う御座いました <m(__)m>
今年は、ダイワカーズさんは全員タンデムで参戦とのことで強者過ぎます Σ(・ω・ノ)ノ!
それにしても、翌日早いのに皆さんよく呑んでました (;^ω^)
とても楽しい前夜祭、有難うございました (^o^)/
Day:1 へ続く
天気予報には裏切られましたが自然の力には敵いません (;^ω^)
どうも、アビーです。
今年も5Ⅾさん主催の 5D RALLY に参加してきました。
今年で4回目です。
例年のごとく、前日の夜に会場入りしてテント設営からスタート。
その後の受付車検も無事クリアー。
例年と同じ場所が取れなかったので違う場所に設営してたのですが、
マップ巻いてる時に、去年知り合ったGS乗りの方誘われて、お言葉に甘えてテント移動 (^^)
やはり、一人より大勢の方が楽しいですし (^o^)/
こちらは、GS乗りのOさんとHさんのテント
で、隣りはなんと
ダイワカーズさんのテント?です。
今年もお邪魔させていただき、有難う御座いました <m(__)m>
今年は、ダイワカーズさんは全員タンデムで参戦とのことで強者過ぎます Σ(・ω・ノ)ノ!
それにしても、翌日早いのに皆さんよく呑んでました (;^ω^)
とても楽しい前夜祭、有難うございました (^o^)/
Day:1 へ続く
2018年3月24日土曜日
上関ツーリングでお戯れ
春分の日の寒さは凄かったですね~ (^▽^;)
仕事してても体が温まらないし、翌日はPCでの測定だったから
尚更寒かったです (;´Д`)
来週から春本番になりそうなので、ツーリングに行きたくなりますね (^o^)/
どうも、アビーです。
先週は今年初のショップツーリングに参加してきました
行先は山口県の上関で、お花見しちゃいましょうな感じです
寒いので9時にお店出発で、広島インターから玖珂インターまで高速移動です
毎度ながら、高速はバイクの性能的に苦手ですが皆さんに遅れる事無く無事走破
降りてコンビニで休憩します
天気は曇り空でしたが、皆さん楽しそうです (^o^)/
高速道路で、高級車の団体に抜かれまして、みんなで盛り上がりました
もう、いろんな車種がいたのでおっさんには何が何やら (^_^;)
ただ唯一、言えることは一生所有することは無いでしょう (´Д⊂ヽ
この後にハーレーな団体さんも駐車場に集合されたので、さくっと出発です。
で、恒例の早飯タイムです。柳井市のとんかつ屋さんです (^o^)丿
TONTON(とんとん)さんです
おっさんは「浜勝」しか行った事がないのでドキドキです \(゜ロ\)(/ロ゜)/
早速、注文ですがなかなかのお値段です Σ(゚Д゚)
しかし、「ツーリングの食事はリッチに!!」
最近のおっさんのコンセプトが発動します (ー_ー)!!
で、注文したのがこちらの
「国産黒豚のフィレ 210グラム」
お値段、3000円 !!
もうね、3000円のとんかつ定食なんか普段は絶対に注文しませんよ (;´Д`)
ツーリングの時のテンションの高さは恐ろしいです Σ(・ω・ノ)ノ!
いざ、実食すると 「メッチャ、美味い!!」
ごはんもお替りして、大変満足で御座いました <m(__)m>
腹ごしらえも終わり、桜を目指して走ります
プチ迷子になりつつも無事に到着です
サクラ以外にも咲いてて、春の訪れが感じられます (^o^)
河津桜といって早咲きらしく、葉桜になりつつあります (^_^;)
高台にあるので景色も良い感じです
一部の方は釣り師の心が刺激されてましたが (^▽^;)
この後は、道の駅に寄ってお買い物タイム
今回はシートバッグを装着したので、悩まずにお買い物できました (^o^)/
で、恒例のご当地ソフトです
今回はご当地というよりも、季節物ですね
「さくらソフト」で御座います
味は、桜餅のまんまです (笑)
実はここには名物の揚げ物が有りまして、冗談で揚げ物ソフトとなどとほざいていたら
おばさん 「上に載せてあげようか? ( ̄▽ ̄)ニヤニヤ」
おっさん 「(;゚Д゚)‼ イヤ、無理です (´Д⊂ヽ」
さすがのおっさんもそこまでは冒険出来なかったです
お土産タイムが終了したら、大竹インターまで下道で帰路につきます
早飯だったので途中でおやつタイムのハンバーガーショップに寄り道
実は皆さん、お腹がまだ一杯みたいで躊躇い中 (;^ω^)
おっさんも空腹とまではなってないので、社長を人柱にしてまずは確認 (笑)して
想像よりも小さかったので食べることに
ここで外野からのリクエストでなぜか、「ハバネロバーガー」に決定 (゚д゚)!
保険としてコーラも注文
いざ、実食!!
「うーん、辛くない?」
実はパイナップルの輪切りがサンドして有りまして、むしろ甘い?な感じ (;^ω^)
これ、辛党な人からしたらかなりのショックだと思われます
おっさんも辛党なのでちょっと残念 (;´・ω・)
かなりお腹いっぱいになり、大竹インターから宮島サービスエリアまでノンビリ移動
今回はここで自由解散となりました
今年初のツーリングは出だし好調でこれからのツーリングも楽しみです (^o^)/
バイクシーズン突入しました
皆様も安全に気を付けて楽しみましょう (^o^)丿
2018年3月17日土曜日
シートバッグでお戯れ
13連勤も無事に終了して出張から帰ってきました。
が、来週も一週間の出張です (;´Д`)
「働き方改革!!」 とは何ぞや (。´・ω・)?
政治家の自己満足か???
愚痴っても仕方がないので、会社の歯車として働くのみです (´Д⊂ヽ
どうも、アビーです。
以前の車載工具で戯れたように、テネレには収納スペースは皆無です。
ツーリングの時はウエストバッグを括り付けて使用していましたが、
ショップのツーリングなんかでお土産を買いたいのに入れるところが無い為、
諦めて小さいのばかりを選んで購入してました。
また、合羽なんてもってのほか
雨が降れば、みすぼらしいおっさんがもれなく誕生してしまうという結末 (´Д⊂ヽ
そんな訳で、バイク歴20以上が経過して初めてシートバッグを購入しました ヽ(^。^)ノ
散々、悩んだ挙句に購入したのはこちらの
ミニフィールドシートバッグ (ネイビー)
*このカラーはすでに生産中止なので、販売在庫のみだそうです
ちなみに、内寸は
横 280 奥行 280 高さ 200
となってます。ネットだとサイズに不明な箇所が幾つもあるので
タナックスさんのホームページに詳細があるので確認をしたほうが良いと思われます
付属品の固定ベルト、ショルダーベルト、レインカバーです
このバッグ、大変人気商品らしくインプレが沢山ネットにありますので、
詳しくはそちらを参考にしてみて下さい (笑)
では早速、装着してみたいと思います
まずはベルトの取り付けからです
色々と試したのですが、結果はこうなりました
前側のベルトはシートを外し、フレームに固定
後ろはフレームに固定するとバッグが前に寄ってくるので、
サイレンサーのステーを使用しました。
本当は前後ともフレームから取りたかったのですが取り合えずこれで使用してみます
装着前
装着後
ミニとは名ばかりでそこそこ大きいです (ー_ー)!!
標準時
拡張時
余った固定ベルトはシート下と、グラブバーに縛って処理します
収納量ですが、今回20年以上振りに合羽を購入したので入れてみました。
合羽はコチラです
付属のポーチに収納して、いざシートバッグの中へ (`・ω・´)ゞ
普通に置いただけだと場所を場所をとりますが、
中の固定ベルトを利用すると、端っこに丁度納まります Σ(゚Д゚)
ちなみに拡張はしていません
あとは、タオルとか帽子、デジカメにパンク修理剤と入れても余裕があります。
ツーリング先で脱いだジャケットやグローブ、ゴーグルなんかかもいけそうです。
さすがにヘルメットは無理ですが、収納力は思った以上に大きいです。
但し、唯一の難関が発生しました!!
普通にバイクに跨ることは不可能!! (´Д⊂ヽ
何も無い状態でギリギリだったので、ステップに片足をのせて~じゃないと、
100%シートバッグに蹴りが入ります
降りるときは要注意なのは間違いないです。
外国人みたいに足が長ければ・・・ ( ;∀;)
明日は、ショップのツーリングに参加するので早速実践投入したいと思います (^o^)/
2018年3月4日日曜日
ステッカーでお戯れ
だんだんと春めいてきましたね (∩´∀`)∩
花粉症な方々には辛いシーズンの始まりですが (;^ω^)
ちなみに、おっさんは花粉症とは無縁なので問題無しです (^^)v
どうも、アビーです。
前回、リアフェンダーが何とか完成したのですが
あまりにも白一色だと味気ないので、今回はステッカーを作成してみました。
使用したのはコチラ
ネットでこちらの商品がよく出てきたので使用してみました。
このシートを購入すると、付属の編集ソフトが使用できてお手軽に作成できるのですが、
少し凝ったものを作成したいなら使い慣れた編集ソフトを使用したほうが良いでしょう
おっさんはエクセルで作ってみました
注意点としておっさんもハマったのですが、PC画面と印刷時の色合いが
かなり違います !!
なので、色味を気にされる方はシートに近い紙質でシートを印刷するときと
同じ条件で試し印刷をすることおススメします
おっさんは、カンで色味を調整して印刷しましたが3枚失敗してしまいました (>_<)
こちらの商品は3枚ワンセットなのでダメージが結構大きかったです (´Д⊂ヽ
では、ステッカーの貼り付け前の画像から
なんとも味気ないです (;´・ω・)
ステッカーを張ると・・・
モトクロッサーみたいに、メーカーステッカーを並べてみました
最初は青いカッティングシートの上から、市販のステッカーを張ろうと思いましたが、
金額も高くなるし、サイズの自由度が効かないので自作となったのですが
素人制作の割にはOKではないでしょうか
おっさんにも作成できるので、みなさんも挑戦してみてはいかがでしょうか (^o^)/
登録:
投稿 (Atom)